ヒーラー・ガール
歌唱8「メイドさんが大好きです・クビよ」を視聴。
ソニア目当てで観始めた作品であることはともかく、3人の中での最推しは玲美。
その玲美の、待望の当番回。
「あたしに、そんな恩知らずになれと?」
自分はこのような人情回にはどうしようもなく弱い。あと、玲美の泣き表情の作画にもやられた。
玲美のソロ歌唱に対して、葵さんが淡々と言葉を返しているシーンはシュールだと思ったw
https://annict.com/works/8413/episodes/143416
#annict_com #Annict #ヒーラー_ガール
キラキラ☆プリキュアアラモード
#26「夏だ!海だ!キラパティ漂流記!」を視聴。
本日の夜実況。
シエルとビブリーの関係。最終的にもう少し意味を持たせられると良かったのだけど、この回自体は結構好き。
ビブリーに「ありがとうのひと言ぐらい言えんのか」と思わないこともないけど、感謝はしていたと信じたい。
https://annict.com/works/5075/episodes/92400
#annict_com #Annict #precure_fun #ビブリー #キラパティ #キラキラ_プリキュアアラモード
http://gdri.smspower.org/wiki/index.php/Interview:Shouichi_Yoshikawa
ファミコンのゴルゴ13の作詞にクレジットされてた、倉本奈緒さんについて調べてて見つけた記事。
主題歌カラオケや、ベッドシーンを連想させる演出(何故か体力全快)などの斬新な要素あり、一般的な評価はバカゲー。自分も持っていたけど、やはりバカゲーと思うw
しかし主題歌の歌詞は、よく読むとなかなかカッコよく、「作詞家として実は有名な方なのかも?」と思ったのが、調べたまでの経緯。
どうやら開発元、ビック東海の方だったという真相。
10問中、10問正解です!立派なアラフォー | 平成生まれには正解できない…。「昭和の懐かしグッズ」名前ぜんぶ覚えてる?
https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapan/showa-quiz-1?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharecopy&quiz_result=127912797_3#127912797
流行ってるからやってみたけど。
選択式だからその言葉を知ってるだけで正答できるし、なんなら消去法でもいいぐらいw
トロピカル~ジュ!プリキュア
第29話「甦る伝説!プリキュアおめかしアップ!」を視聴。
これほどの良回、トロプリの放送後に振り返って観たことがなかった。
作監の森佳祐さんは、この回の後に37話の作監も担当されている。
この回でプリキュアたちは大地のリングを得たが、37話は海のリングの回。かような重要回2話の作監を任されたことからも、作画陣のなかで大きな存在感を持った方であったと想像する。
https://annict.com/works/7846/episodes/136180
#annict_com #Annict #precure_fun #トロプリ #トロピカル_ジュ_プリキュア #大地のリング #おめかしアップ
トロピカル~ジュ!プリキュア
第33話「Viva!10本立てDEトロピカれ!」を視聴。
YouTubeで無料公開していたので、せっかくなので視聴。
こんな回でもヤラネーダ登場とか、フル変身バンクなどのノルマはきちんと守っててえらいw
https://annict.com/works/7846/episodes/136840
#annict_com #Annict #YouTube #precure_fun #トロピカル_ジュ_プリキュア
キラキラ☆プリキュアアラモード
#25「電撃結婚!?プリンセスゆかり!」を視聴。
本日の夜実況。
この回の女々しいゆかりに、あまり共感できない。切れ者っぷりを見せつける回のゆかりにはしびれるけど。
あきゆか好きにはたまらない神回だろうけど、自分にはそのような嗜好はあまりない。まぁ、いかにも坪田さんが好きそうという印象w
この回のお当番ではないシエルに、むしろ共感するところがある。
ゆかりの気持ちが第一で無意味な勝負に気乗りしないところや、分かり切ったことでも言葉にして伝えなけ…
https://annict.com/works/5075/episodes/92302
#annict_com #Annict #precure_fun #キラキラ_プリキュアアラモード
■主な話題
- アニメ(プリキュアやダイ大等)
- #宮本佳那子 さん(歌手/声優)
- #Mac
- #FreeBSD
- Fediverse(自作ソフトの話題も含む)
- #レトロゲー
- #TRPG
- ゲームデザインの持論
■アカウントの目的
Twitter垢を手放した今、独り言の受け皿になっています。
- 独り言なので、前提の共有なしにつぶやくことがあります。独り言ぐらいは自分に言い聞かせる表現を優先します。
- 独り言なので、本音をつぶやく一面があります。感情的な発言にならないように注意してはいますが、低評価や批判も正直に行います。
- 社会人としてアウトな発言でなければ、割と頻繁に、本音を含む独り言を言います。
■ここ以外で管理してる主なfediインスタンス
キュアスタ! https://precure.ml
プリキュアシリーズのテーマインスタンス。
デフォルトタグ: #precure_fun
デルムリン丼 https://mstdn.delmulin.com
「ドラゴンクエスト #ダイの大冒険 」のテーマインスタンス。
デフォルトタグ: #delmulin